東京都看護協会主催のイベント「災害看護の基本」について
2014年5月13日、東京都間誤協会が主催するイベント「災害看護の基本」について発表した。
(参照記事:東京都看護協会が主催する「認知症高齢者の理解と看護」の詳細)
このイベントの狙いは「災害に対する基礎的知識と対応について学ぶ」事として、看護師、准看護師を含む全ての看護師が対象となっている。
講師は東京都立広尾病院災害担当の看護長・救急看護認定看護師、菊地睦氏が努め、「災害医療と看護の基礎知識/トリアージ/地域・避難所における看護活動/災害時におけるこころのケア」という内容について話される。
参加費は会員が5,000円で非会員が10,000円となっている。
イベントは10:00〜16:00に開催される。
定員は150名で先着順。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません